「AiR-WiFi (エアワイファイ)のネットはつながりづらい?」
「スピードってぶっちゃけ速いの?」
「他社のクラウドwifiより安いの?」
クラウドwifiで最も注目を浴びている「AiR-WiFi」は実際のところどうなのか?
ネットでの評判を検索中のあなたへ。
速度・料金・解約の評判などの口コミをメリット&デメリットに分けて解説します。
【AiR-WiFiの基本スペック】 | |
契約期間 | 1年(※自動更新あり) |
事務手数料 | 3,300円 |
初月の料金 | 1ヶ月分 ※日割りでなく月額 |
データ容量 | 100GB |
速度制限 | なし |
月額料金 | ①サクッとプラン:3,278円 ②らくらくプラン:3,377円 ③まるっとプラン:3,608円 |
端末料金 | 無料レンタル ※解約時に箱、ケーブルなど付属品を含めて、すべて返却 |
端末(モバイルルーター) | ■サクッとプラン:U2s ■らくらくプラン:U3 ■まるっとプラン:U4 |
端末送料 | 無料 |
端末補償「安心オプション」 | 月額660円 |
違約金 | 1年目:7,700円 更新月:0円 2年目以降:5,500円 |
支払い方法 | クレジットカード |
お試し期間 | 30日 |
オトクな申し込み先 | 公式サイト |
【基本:豆知識】
クラウドwifiは「ドコモ・au・ソフトバンク」の3大キャリア回線を、地域や状況に応じて使い分けるwifiです。※基本的に、ソフトバンク回線をメインで選択されがちです。
全国エリア対応のため、WiMAX(モバイルルーター)エリアより広く、月額料金がリーズナブルな設定ですが、反面スピードは遅いです。
↓しばりなしでも最安級!↓
AiR-WiFiのメリットは?

AiR-WiFiのメリットをまとめました。
最短即日発送
AiR-WiFiは、土日問わず、当日の正午までに申し込みが完了すれば、最短即時で発送されます。
場所によっては翌日到着し、その日からwifi接続できます。

配送先や交通状況、時期(お盆・年末年始)によって多少前後するけど、申し込みから1~3日あれば端末が到着するよ。
事務手数料が0円
クラウドwifiだけでなく、WiMAXや光回線など含め、事務手数料は3,300円ほどかかります。
ですが、AiR-WiFiは事務手数料0円のため、初期負担がありません。
端末はレンタル品
AiR-WiFiは端末代金がなく、レンタル品のため、初期費用がかかりません。
30日間お試しモニターが可能
「クラウドwifiを自宅&出先で実際に使わないと、わからない」
契約日より30日以内でしたら、使ってみて解約しても、費用はたいしてかかりません。
※初月月額ならびに初期事務手数料、送料、クリーニング・メンテナンス費用は別途発生します。
①返金事務手数料1,100円
②クリーニング&メンテナンス費用2,200円
①&②の合計:3,300円
【契約月数】 | 【解約金】 |
初月 | 0円 |
2~12か月目 | 7,700円 |
13か月目 | 0円 |
14~25か月目 | 5,500円 |
26か月目 | 0円 |
27~38か月目 | 5,500円 |
39か月目 | 0円 |
AiR-WiFiは1年更新で更新月は0円&2年目の解約金は5,500円に値下がりします。
契約なしオプションが魅力的
「1年間AiR-WiFiを使うかわからない」
「途中で急に解約して違約金が取られるのはイヤだ」
契約期間なしオプション(月額330円)に加入すれば、更新月以外に解約しても、違約金は発生しません。
※オプション330円は、クラウドwifiの中で最安値です。
<契約期間なしオプション条件>
- 本体および説明書、ケーブルなど「すべて」返却
- 30日間お試しモニターの適用ができかねます。
- 返品品に欠品や汚損・破損があると22,000円が発生
- 返却処理手数料として1,100円が発生
- 安心オプション(660円)に加入で、契約期間なしオプションは0円
海外での利用が可能
AiR-WiFiは海外135の国や地域でwifi接続が可能です。
【AREA 01:1,200円 1GB/day】
- アジア 21地域
- オセアニア 5地域
- ヨーロッパ 48地域
- 北アメリカ 19地域
【AREA 02:1,600円 1GB/day】
- アフリカ 14地域
- 南アメリカ 17地域
- 中東 11地域
※速度制限あり:1GB超過後の通信速度128kbpsにて無制限
海外へ短期で旅行をするなら、AiR-WiFiはリーズナブルな価格帯といえます。
100GBと大容量で使える
AiR-WiFiは月間100GBと超大容量のパケット量を利用できます。
以下、youtube視聴による消費パケット量です。
画質 | 1時間の通信量 | 100GBで視聴できる時間 |
144p | 120MB | 1000時間以上 |
240p | 160MB | 624時間 |
360p | 320MB | 312時間 |
480p | 600MB | 160時間 |
720p | 1GB | 100時間 |
1080p | 2GB | 50時間 |
720pの標準的な画質でも100時間(1日換算で3.3時間)視聴できる計算です。
「もっとたくさん視聴する」場合は360bpsに画質を抑えれば、1日10時間視聴できます。
100GBの月額料金で最安値
AiR-WiFiは最大激戦区の100GBの実質料金で最安値です。
【縛りあり】 | 月額料金 | 2年間の合計費用 |
AiR WiFi | 3,278円 | 81,972円 |
THE WiFi | 3,828円 (4ヶ月無料) | 78,760円 |
Mugen WiFi | 3,718円 (キャッシュバック 10,000円適用) | 79,032円 |
ゼウスWiFi | 3,828円 (3ヶ月3,278円) | 93,522円 |
どこよりもwifi | 3,400円 | 81,600円 |
モンスターwifi | 3,388円 | 81,312円 |
【縛りあり】 | 月額料金 | 2年間の合計費用 |
AiR WiFi | 3,608円 | 86,592円 |
どこよりもwifi | 3,900円 | 93,600円 |

最低利用期間の縛りあり&なしで比較をしても、100GB料金帯ではAiR-WiFiが最安値だよ
AiR-WiFiのデメリット

AiR-WiFiのデメリットをまとめます。
日割りでなく月払い
AiR-WiFiの月額料金は「日割り」でなく「1か月分の請求」です。
例えば、29日申し込み、31日に端末が到着した場合、1日の利用で3,278円が発生します。

対策は2つ。
①月初に申し込みをする
②「次月配送予約」というオプションを申し込み時にすれば、翌月1日~に合わせて発送してくれます。
解約時の返却条件が厳しい
AiR-WiFi解約時には、端末を返却する必要があります。
その際、説明書や箱など、デフォルトの状態ですべて返却が必要で、付属品が欠けたり、汚れた状態で返品すると料金を請求されます。
以下の料金が付属品1つにつき料金が発生いたします。 また端末を紛失した場合は、別途料金が発生いたします。
※AiR-WiFi公式サイトより引用
======
・3,300円(税込):SIMピン、USBケーブル×1本
・5,500円(税込):説明書
・11,000円(税込):箱
・22,000円(税込):付属品が全てないお客様
======
ちなみに、端末を紛失した場合は、22,000円を一括請求されます。
速度が遅い
「AiR-WiFiはネットの速度は遅い」「つながりにくい」という評判がありますが、実際のところどうなのか?
みんなのネット回線速度より、実際の速度を参照しました。
【AiR-WiFiの通信速度レポート(238件)】
- 平均Ping値: 54.3ms
- 平均ダウンロード速度: 26.83Mbps
- 平均アップロード速度: 14.88Mbps
ちなみに、クラウドwifiより早いWiMAX(2+)の速度を解説すると・・・
【WiMAX(WiMAX 2+)の通信速度レポート(82968件)】
- 平均Ping値: 81.76ms
- 平均ダウンロード速度: 48.28Mbps
- 平均アップロード速度: 9.07Mbps
AiR-WiFiダウンロード速度は、WiMAX2+に比べて速度は劣りますが、そこそこ勝負できる回線スピードですし、WiMAXよりもエリアが広いです(※3大キャリアが利用できるため)

クラウドwifiは10~20Mbps程度スピードが出るため、line通話やyoutubeの動画視聴など問題ありません。
【参考記事】→WiMAXプロバイダー選び方~初めてのあなたへ
電話サポートなし(※対応はメールのみ)
AiR WiFiについて、使い方の質問など問い合わせをする際、メールのみになります。
そのため、電話対応サポートをしたい人にはAiR WiFiはおすすめできません。
①AiR WiFiカスタマーセンター(support@air-wi-fi.com)へメール連絡
②チャット↓


クラウドwifiの中でAiR-WiFiは最安値。
だから電話代や人件費をカットして、その分を月額料金
から割引しているのかもしれないね。
知名度がイマイチ
会社名 | 株式会社FREEDiVE (旧:株式会社Ocean Map) ※2021年12月1日より経営統合 |
---|---|
所在地 | 〒 150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6 第2かわなビル7F |
設立日 | 2016年6月3日 |
運営責任者 | 山本将聖 |
電話番号 | 0120-267-043 受付時間:平日 11:00-19:00 (土日祝除く) ※現在新型コロナウィルスによるリモートワークのため、 |
2021年ごろスタートしたサービスのため、歴史が浅いです。
ソフトバンクや楽天など老舗ブランドのほうが安心できる人にはおすすめできません。
↓しばりなしでも最安級!↓
AiR-WiFiのよくあるQ&A

AiR-WiFiについてよくある疑問点についてQ&A形式で解説します。
Q:AiR-WiFiの月額料金は他社より安い?
商品名 | 月額料金 | 2年間の合計費用 |
AiR WiFi | 3,278円 | 81,972円 |
THE WiFi | 3,828円 (4ヶ月無料) | 78,760円 |
Mugen WiFi | 3,718円 (キャッシュバック 13,500円適用) | 79,032円 |
ゼウスWiFi | 3,828円 (3ヶ月3,278円) | 93,522円 |
AiR-WiFiは、人気クラウドwifi4社の中で、キャンペーン抜き計算 or 3年以上の長期利用であれば、月額最安値です。
※キャンペーン目当て&2年利用であれば、 THE Wifiがおすすめです。
【参考】→THE WiFiの料金・速度の評判ってガチヤバい?
Q:3つの料金プランの違いは?
AiR-WiFiは①サクッとプラン ②まるっとプラン ③らくらくプランの3つのプランがあります。
結論から言うと、①サクッとプランで十分です。
3つの違いを比較図にしました↓
機種名 | ■U2s サクッとプラン | ■U3 まるっとプラン | ■G4 らくらくプラン |
月額料金 | 3,278円 | 3,377円 | 3,608円 |
下り/上り最大速度 | 150Mbps/50Mbps | ||
サイズ | 127×65.7×14..2 | 126×66×10 | 136×72×12 |
重さ | 149g | 125g | 188g |
連続通信時間 | 12時間 | 12時間 | 13時間 |
同時接続台数 | 5台 | 10台 | 5台 |
メーカー | GLOCALNET |
同時接続台数は端末(PC・スマホ・タブレット・ゲーム機など)が何台まで同時に接続できるかの表示です。
AiR-WiFiだけでなく、クラウドwifi自体、スピードが遅いため、3台同時接続すれば高負担で、それを超えると使いものになりません。
まるっとプラン10台は不要ですし、1時間だけ時間が長い、「らくらくプラン」もおすすめしません。
そのため、月額料金が最安値のさくっとプランをおすすめします。
Q:AiR-WiFiの支払い方法で口座振替払いはできる?
AiR-WiFiは、クレジットカード払いのみです。
口座振替やデビットカード払いはできません。

デビットカードOKは楽天モバイルwifiだけだよ!
ちなみに、クラウドWiFiの中で口座振替対応はMugen WiFiのみです。
Q:安心オプションはオトク?
AiR WiFiの安心オプションは月額660円で自然故障、破損、水漏れをした場合に端末補償してもらえます。※紛失や盗難は対象外です。
また、安心オプションに加入すれば、「契約期間なしオプション」が0円で一緒についてくるためオトクです。

個人的には不要サービスだと思うけれど、物を雑に扱う人・トイレで端末を利用する人はおすすめだよ。
ちなみに、wifi端末を紛失すると22,000円一括請求されるため、ご注意を。
※レンタル品なので、WiMAX機器のように他機種を中古で用意できません。
Q:AiR-WiFiの解約方法は?
AiR-WiFiの解約は電話・メールではなく、「解約申請フォーム」からの申請が必要です。
→「解約申請フォーム」はこちらをタップ
注意事項は、返品時の付属品の欠損です。
▼付属品に汚破損がある場合の違約金内訳
・ 3,300円(税込):SIMピン・USBケーブルの欠損につき
・ 5,500円(税込):説明書の欠損につき
・11,000円(税込):外箱の欠損につき
・22,000円(税込):端末欠損・全付属品の欠損につき

- 通常解約:オプションなど特にない解約
- 30日間お試し:AiR WiFiを使ったけれど、イマイチで解約希望
- 契約期間なしのオプション:330円 or 660円の加入の場合、期間は無関係
- 初期契約解除制度:加入契約書面を受領した日から起算して8 日に加入契約の解除(※pdf)
解約のタイミングが、月の15日に手続きが必要です。
16日~の解約は翌月末の解約扱いになるため、注意しましましょう。
↓しばりなしでも最安級!↓
最後にAiR-WiFiがおすすめな人・おすすめできない人をまとめ

【AiR-WiFiの基本スペック】 | |
契約期間 | 1年(※自動更新あり) |
事務手数料 | 3,300円 |
初月の料金 | 1ヶ月分 ※日割りでなく月額 |
データ容量 | 100GB |
速度制限 | なし |
月額料金 | ①サクッとプラン:3,278円 ②らくらくプラン:3,377円 ③まるっとプラン:3,608円 |
端末料金 | 無料レンタル ※解約時に箱、ケーブルなど付属品を含めて、すべて返却 |
端末(モバイルルーター) | ■サクッとプラン:U2s ■らくらくプラン:U3 ■まるっとプラン:U4 |
端末送料 | 無料 |
端末補償「安心オプション」 | 月額660円 |
違約金 | 1年目:7,700円 更新月:0円 2年目以降:5,500円 |
支払い方法 | クレジットカード |
お試し期間 | 30日 |
オトクな申し込み先 | 公式サイト |
AiR-WiFiがあなたにぴったりかどうか、おすすめな人・おすすめでない人別に解説します。
【おすすめの人】
- できるだけ早急に利用したい
- メール・LINE・youtube動画などそこそこ速度が出ればいい
- 100GBの大容量プランを最安値で使いたい
- 100GBで契約縛り「なし」でも最安値で使いたい
- 30日間試してみたい
- 海外旅行先で、短期間使いたい
【おすすめでない人】
- 会社・ブランドの信頼性を気にする
- 返品条件(※付属品の欠品の金額)に納得できない
- 低用量で100GBも使わない(段階的なプランがいい)
- 電話サポートを希望する
AiR-WiFiは、100GBの月額料金帯で最安値です(※2年間のトータル金額÷24か月)
また、縛りあり/なしどちらを選んだとしても、100GB料金は最安値です。
↓しばりなしでも最安級!↓
↓インターネット回線の比較↓
コメント