「BIGLOBEモバイルって速度は遅いの?電波は途切れやすい?」
「通話の品質は?」
「エンタメフリーオプションってオトク?」
BIGLOBEモバイルに興味があるけど、ぶっちゃけどうなのか?
BIGLOBEのメリット&デメリットを評判を交えながら解説します。
【5秒で解説!BIGLOBE モバイルがおすすめの人】
低容量パケットプラン(月3G)でエンタメフリー・オプション希望者におすすめです。
※詳細は後述します。
プラン種別 | 音声通話SIM | データSIM | データSIM |
音声通話+データ通信+SMS | データ通信+SMS | データ通信のみ | |
【タイプD/A】 | 【タイプD/A】 | 【タイプD】 | |
1ギガ (音声通話スタート プラン) |
1,078円 | – | – |
3ギガ | 1,320円 | 1,122円 | 990円 |
6ギガ | 1,870円 | 1,727円 | 1,595円 |
12ギガ | 3,740円 | 3,102円 | 2,970円 |
20ギガ | 5,720円 | 5,082円 | 4,950円 |
30ギガ | 8,195円 | 7,557円 | 7,425円 |
データ追加 チャージ |
100MBごとに330円 |
BIGLOBEモバイルのメリット

BIGLOBEモバイルのメリットを解説します。
エンタメフリーで動画&音楽が使い放題

エンタメフリーは毎月308円~1078円を支払うと、21の対象サービスの通信料がノーカウントになります。
■動画配信 (動画視聴のみ)
YouTube /ABEMA / U-NEXT/ YouTube Kids
■音楽・ラジオ配信 (音楽再生/ラジオ聴取のみ)
YouTube Music / Apple Music/ Spotify /AWA /Amazon Music /LINE MUSIC/ radiko/ らじる★らじる/ dヒッツ /楽天ミュージック /TOWER RECORDS MUSICNE
■電子書籍配信 (閲覧・ダウンロードのみ)
dマガジン dブック 楽天マガジン 楽天Kobo
■その他のアプリ
Facebook Messenger / au pay マーケット
強みは①youtube②音楽配信サービスです。
例えば、
①youtube(画質360P)を3時間視聴で約1GB:30日で30GB
②LINEMUSICストリーミング再生が1時間で約48MB:30日で1,44GB
約32GBがノーカウントです。
25GBのプランでは安くても月2500円~するため、毎月大幅なコストカットにつながります。
月308円で「6か月無料」のため、入らないと損といえます。
旅行や出張中でyoutubeを視聴するときも、エンタメフリーはおすすめです。
また、別会社mineoの「マイソク1.5Mbps」もおすすめです。
【参考】>>mineoのメリット&デメリットを解説

注意点はyoutube広告部分は対象外!
以下、注意点をまとめたよ!
- 最高画質では見られない(低画質~標準画質を推奨)
- 広告部分はフリー対象外
- データSIMプランは割高
youtube視聴の画質が360Pのため、高画質では見れません。
また音質は高音質に制限がかかるため、音質にこだわる人には向きません。

音声プランは毎月308円(初回は6か月無料)
データプランは毎月1,078円と割高!
エンタメフリー申し込み予定の人は音声通話プラン一択といえます。
BIGLOBEでんわの通話料が安い
BIGLOBEモバイルの専用アプリ「BIGLOBEでんわ」を利用することで、電話料金を大幅にカットできます。
オプション名 | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
BIGLOBEでんわ | 9.9円/30秒 | アプリ経由の通話で国内通話料が半額 |
10分かけ放題 | 月913円 | 10分以内の国内通話が何度でも可能 |
3分かけ放題 | 月660円 | 3分以内の国内通話が何度でも可能 |
通話パック90 | 月913円 | 国内通話最大90分無料 |
通話パック60 | 月660円 | 国内通話最大60分無料 |
また、BIGLOBEモバイルはかけ放題プランや通話パックなどオトクなプランが多いため、電話通話を重要視する人におすすめです。

LINE通話がメインの人はラインモがおすすめ!
それと通話品質はイマイチだけど、電話し放題なら楽天モバイルがいいよ!
【LINE重視】→ラインモのメリット&デメリットはこちら!
【電話し放題】→rakuten LINKの楽天モバイルはこちら!
BIGLOBEモバイルは「早い!」
BIGLOBEモバイルはau回線 or ドコモ回線を選択でき、「通信速度が速い!」という良い評判があります。
BIGLOBEモバイルはセット割や家族割あり
<BIGLOBEモバイル家族割>
2回線目以降:220円割引
※最大4人まで
<夫婦&子供2人と仮定>
妻&子供二人が対象:月220円×3人分=月660円(年7,920円)
※最大、年7,920円割引されます。

また、BIGLOBE光&BIGLOBEモバイルをセットで申し込むと、光回線が1年間1,078円で利用できます。
【3Gプラン】 | BIGLOBEモバイル | BIGLOBE光 | 合計金額 |
---|---|---|---|
割引”前” | 月1,320円 | 月4,378円 | 月5,698円 |
割引”後” | 月1,320円 | 月1,078円 | 月2,398円 |
上記はビッグローブ光のマンションタイプ(月4374円)で、それがセット割りで約3300円割引されます。

BIGLOBE WiMAXとのセット割は対象外だから注意!
BIGLOBEモバイルはシェアsimでデータを分けられる

BIGLOBEモバイルは家族でパケットをシェアできるメリットがあります。
BIGLOBEモバイルのデメリット

BIGLOBEモバイルのデメリットを解説します。
通信速度が遅い
BIGLOBEモバイルのスピードが速い口コミもありますが、遅いという評判のほうが多いです。
みんなのネット回線速度より参照した、
実際にBIGLOBEモバイルを利用しているデーターです↓。
【BIGLOBEモバイルの通信速度レポート(※利用者5040件)】
- 平均Ping値: 56.09ms
- 平均ダウンロード速度: 13.66Mbps
- 平均アップロード速度: 7.77Mbps
BIGLOBEモバイルは格安SIM速度ランキングで16番中15位の速度です。
OCNモバイル(68Mbps)・ワイモバイル(65Mbps)・UQモバイル(52Mbps)と主要格安simに比べて速度数値がかなり劣ります。
速度制限の速度が遅い
BIGLOBEモバイルは速度制限があります。
当月の通信量の合計が各プランの規定容量を超えると、当月末までの送受信最大「200kbps」に制限されます。
他社も速度制限はありますが、300kbps~1Mbpsです。
BIGLOBEモバイルは、200kbpsと他社よりやや遅く、動画再生やLINEの利用で不便を感じた、という口コミが多かったです。
他社より月額料金が割高
BIGLOBEモバイルの料金プランは他社よりも、やや高いです。
容量 | BIGLOBE モバイル | 楽天 モバイル | IIJmio | mineo | NURO モバイル |
1GB | 1,078円 | 無料 | 773円 | 1,298円 | ― |
3GB | 1,320円 | 1,078円 | 990円 ※4GB | ― | 792円 |
6GB | 1,870円 | 2,178円 ※20GBまで | 1,500円 ※8GB | 1,518円 ※5GB | 990円 ※5GB |
人気のMVNO(格安Sim)の中で、BIGLOBEモバイルの月額料金はやや割高といえます。
サポートがつながりにくい
BIGLOBEモバイルのプロバイダー「BIGLOBE」に電話で問合せをすると、ほとんどつながりません。
データプランの解約はネットで完結しますが、音声プランは電話での解約が必要で、やや面倒くさい面があります。


窓口は「12時前後」だと込み合うから、朝イチに電話すると、すぐにつながることがあるよ♪
BIGLOBEモバイルのQ&A

BIGLOBEモバイルについてのよくある疑問・質問をQ&Aでまとめました。
Q:BIGLOBEモバイルの初期費用は?
初期費用 | 合計 3,733 円 |
---|---|
申込手数料 | 3,300 円 |
SIMカード準備料 | 433.4 円 |
送料 | 0 円 |
BIGLOBEモバイルは申し込み手数料3,300円&SIMカード準備料433.4円の合計3,733円がかかります。
※SiMの送料は無料です。
Q:BIGLOBEモバイル「タイプA」「タイプD」どっちがいい?
- au回線を利用するタイプA
- ドコモ回線を利用するタイプD
KDDIの2022年7月2日の大規模通信トラブルを考えると、Dタイプ(ドコモ)をおすすめします。
Q:BIGLOBEモバイルの料金プランは途中で変更できる?
BIGLOBEモバイルを途中でプラン変更は可能です。
ただし、即日でなく、申し込み翌月から変更されます。

データSIM→音声通話SIMへの変更はSIMカードの差し替えが必要だよ。
Q:留守電オプション(スマート留守電)は申し込み必要?
格安simは留守番機能がないケースが多いですが、BIGLOBEモバイル有料オプション(月319円)で選択できます

音声通話を頻繁に利用したり、ビジネスで使う人は留守番オプションはつけたほうがいいよ
ちなみに、楽天モバイルは初期状態で留守番機能があります・
Q:BIGLOBEモバイルで用意されている端末は?
BIGLOBEモバイルで購入できるスマホはこちらのpdfで確認できます。
■iPhone 12 64GB
3,652 円 ×24回
(総額87,648円)
■iPhone 12 128GB
3,899 円 ×24回
(総額93,588円)
■AQUOS sense6
1,457 円 ×24回
(総額34,980円)
■AQUOS wish
1,078 円 ×24回
(総額25,872円)
■Mi 11 Lite 5G
1,606 円 ×24回
(総額38,544円)
■OPPO Reno5 A
1,540 円 ×24回
(総額36,960円)
■Xiaomi 11T Pro
2,497 円 ×24回
(総額59,928円)
Q:BIGLOBEモバイルの解約金、最低利用期間は?
BIGLOBEモバイルを2022年7月1日以降に契約(音声通話SIM)した場合、最低利用期間と契約解除料は発生しません。
※それ以前の契約は1,100円の違約金が発生します。
Q:BIGLOBEモバイルの解約方法は?
【BIGLOBEモバイルの解約連絡先】
- データSIM:オンラインで解約(※マイページから)
- 音声通話SIM:電話のみ受け付け
BIGLOBEのサポート連絡先は・・・
- 0120-923-402(通話料無料)
- 03-6327-1632(通話料有料)携帯電話、IP電話の場合
- 受付時間は9:00〜18:00(年中無休)

電話が込み合うケースが多いため、朝イチ~10時くらいに連絡すると繋がりやすいよ!
最後にBIGLOBEモバイルのまとめ

BIGLOBEモバイルについて、メリット&デメリットをまとめます。
プラン種別 | 音声通話SIM | データSIM | データSIM |
音声通話+データ通信+SMS | データ通信+SMS | データ通信のみ | |
【タイプD/A】 | 【タイプD/A】 | 【タイプD】 | |
1ギガ (音声通話スタート プラン) |
1,078円 | – | – |
3ギガ | 1,320円 | 1,122円 | 990円 |
6ギガ | 1,870円 | 1,727円 | 1,595円 |
12ギガ | 3,740円 | 3,102円 | 2,970円 |
20ギガ | 5,720円 | 5,082円 | 4,950円 |
30ギガ | 8,195円 | 7,557円 | 7,425円 |
データ追加 チャージ |
100MBごとに330円 |
<BIGLOBEモバイルのメリット>
- エンタメフリー:初回最大6か月無料
- BIGLOBE電話で通話料コストカット
- 最大20,000Gポイント還元(端末とセット)
- ビッグローブ光とセット割あり
- シェアSIMで家族でデーターを分けられる
<BIGLOBEモバイルのデメリット>
- MVNO社の中で、通信速度がかなり遅い
- 速度制限時のスピードが遅すぎる
- 他社より月額料金がやや割高
- サポート窓口に電話がつながりにくい
- 留守電話番号がオプション
BIGLOBEモバイルがおすすめの人は・・・
エンタメフリー(youtube&音楽の視聴)で低用量(3GB~)で楽しみたい!という方におすすめします。
コメント