「コミュファ光ってスピードは速いの?料金って他社よりオトク?」
「悪い口コミを見かけるけど、ぶっちゃけどうなの?」
とコミュファ光の評判を調べているあなたへ。
口コミを紹介しつつ、実際にどうなのか?評判を踏まえながら、メリット&デメリット解説します。
<マメ知識>
コミュファ光は、中部電力系列の中部テレコミュニケーション&KDDIが提供しています。
【メリット・デメリットを10秒で知りたいあなたへ】
- 工事費:実質0円
- 実測が最速(光回線速度ランキングで53番中1位)
- auスマホユーザーはスマートバリューで安い
- 他社違約金 最大40,000円キャンペーンあり
- 現金最大45,000円キャッシュバック
- 東海・長野県(一部)エリア限定で狭い
- 月額料金はやや割高
- 違約金が高額
コミュファ光の口コミ評判を詳しく知りたい方は、続きをお読みください。
通信速度 | ・最大1Gbps ・最大5Gbps ・最大10Gbps |
エリア | 東海・中部・信州一部 (愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県の5県) |
事務手数料 | 0円 ※770円がキャンペーンで0円 |
工事費 | 0円 27,500円がキャンペーンで0円 |
2年間の総額 (戸建) | 110,340円 1年目:3,980円×12か月 2年目:5,215円×12か月 ※1Gホームコース |
2年間の総額 (集合) | 88,560円 1年目:3,380円×12か月 2年目:4,000円×12か月 ※1Gホームコース |
キャンペーン | ①現金最大45,000円(※代理店) ②キャッシュバック最大25,000円( ※ 公式) |
乗り換え キャンペーン | 全額負担あり(※公式) |
スマホ割 | 一人最大1,100円/月 (※au) |
契約期間 | 3年・5年 |
更新月以外の解約 | 3年間:6,600円 5年間:17,270円 |
こんな人におすすめ | ・他社の違約金なしが良い人 ・中部地方、長野の人 |
一番お得な申し込み窓口 | 株式会社NEXT |
↓乗り換え全額負担&高額キャッシュバック&最速↓
コミュファ光のメリット

速度が速いという評判

コミュファ光の速度は①10Gbps ②5Gbps ③1Gbpsの3つのコースを選択でいるよ。
ツイッターやネット上の評判は良く、「めちゃ早い!」という口コミばかり。
速度が遅くて悩むことはないと思うよ。
ちなみに、みんなのネット速度という、コミュファ光の利用者の”実測計測サイト”で53番中1位です。
平均ダウンロード速度: 560.23Mbps 平均アップロード速度: 349.74Mbps
コミュファ光は光回線速度ランキングで53番中1位の速度です。
※みんなのネット回線速度より参照
解約止めでオトクに利用できる
コミュファ光を利用したけれど、「他社に乗り換えるから解約したい」場合、キャンセル止めをされるようです。
ずっと無料、というのはガセネタですが、月額料金を割引してもらえるかもしれません。
↓乗り換え全額負担&高額キャッシュバック&最速↓
コミュファ光のデメリット

コミュファ光のデメリットを悪い評判を踏まえて、解説します。
訪問販売や営業電話がしつこいという評判
主人が出てきて丁重にお断りしていると、「僕の話わかってます?」「あなたには理解できないようですから」等、 喧嘩腰な態度に変わっていきました。
挙句の果てには「もごもご喋んないでください」「男ならはっきり喋ってください」等、意味不明なイチャモンを付けてこられました…
突然訪問されて嘘をついて家に上がりこまれ、主人の喋り方を馬鹿にされ、声を荒らげられ、本当に警察を呼びたいくらいでした。
みんなの評判ランキングのコミュファ光の口コミ・評判より参照
コミュファ光の営業手法の評判はとても悪いようです。
どのサイトを見ても、「強引」「マスクもせずに訪問」「しつこい」という評判ばかり(汗)
申し込む場合は、対応評判が良い&キャンペーンがオトクなWEB代理店をおすすめします。
↓乗り換え全額負担&高額キャッシュバック&最速↓
開通工事が遅いケースあり
コミュファ光を申し込みしてから、3か月~6か月以上かかるケースもあります。
歴史が浅く、独自の光ファイバー回線のため、予算の都合、あちこち引き込み工事ができないことが遅延の原因といえます。

工事のめどが立たない場合は早めに他社に切り替えよう
■電話番号:0120-538-390
■ 受付時間:9:00~21:00
解約時にしつこい
コミュファ光の解約止めは結構,エグイようです。
また、解約時の違約金について説明が足りないケースについては、コミュファ光だけでなく、他社でもよくあります。
解約時の違約金が高額
「コミュファ光を解約して、他社へ乗り換えたい」といった場合、違約金がかかるケースがあります。
項目 | 費用 |
2年以内の解約 (自動更新プランの2年以内解約) | 29,700円 (11,000円) |
機器利用料解除料(※利用期間が4年未満の場合のみ) | 最大27,500円 |
長トク割契約解除料 | 5,500円 |
ステップ割契約解除料 | 5,500円 |
約束割引「得得だがね」契約解除料 | 5,500円 |
つづけ得契約解除料 | 26,400円 |
光ネット撤去工事費 | 13,200円 |
光テレビ撤去工事費 | 18,700円 |
光ネット撤去工事費・光テレビ撤去工事費合計で31,900円はかなり高額です。
※auひかり・NURO光も撤去費がかかります。フレッツ光などNTT系が費用がかかりません。
また、引っ越し先が中部エリアだとしても、工事対応エリア外の可能性があるため、注意が必要です。

コミュファ光→他社へ乗り換えるときは、最大10万円の違約金負担ありのソフトバンク光がおすすめだよ!
↓乗り換え全額負担&高額キャッシュバック&最速↓
コミュファ光の申し込み前の5つの注意点

①工事費をチェック
コミュファ光の開通工事費は戸建て・マンション問わず27,500円です。
ですが、現在、コミュファ光キャンペーンで開通工事費は0円!

他社光回線は、「例:24か月利用で、24回割引するから実質0円」というキャンペーンがほとんど。コミュファは0円なので、初期負担が軽い!
※契約事務手数料(770円)&時間外工事は別途費用がかかります。
②月額料金をチェック
「コミュファ光は他社と比べて安い?高い?」
工事費 | 2年間の総額 (戸建タイプ) | 2年間の総額 (集合住宅タイプ) | |
楽天ひかり | 実質0円 | ■100,320円 1年目:3,080円×12か月 2年目:5,280円×12か月 | ■73,920円 1年目:1,980円×12か月 2年目:4,180円×12か月 |
ドコモ光 | 実質0円 | ■137,280円 (5,720円×24か月) | ■105,600円 (4,400円×24か月) |
ソフトバンク光 | 実質0円 | ■137,280円 (5,720円×24か月) | ■105,600円 (4,180円×24か月) |
auひかり | 実質0円 | ■147,840円 (6,160円~×24か月) | ■105,600円 (4,180円~×24か月) |
ビッグローブ光 | 実質0円 | ■131,472円 (5,478円×24か月) | ■105,072円 (4,378円×24か月 |
GMO光アクセス | 実質0円 | ■115,632円 (4,818円×24か月) | ■90,552円 (3,773円×24か月) |
ASAHI NET光 | 実質0円 | ■121,440円 (5060円×24か月) ※キャンペーン額 | ■97,680円 (4,070円×24か月) ※キャンペーン額 |
OCN光 | 実質0円 | ■134,640円 (5,610円×24か月) ※キャンペーン額 | ■95,040円 (3,960円×24か月) ※キャンペーン額 |
NURO光 | 実質0円 | ■124,800円 (5200円×24か月) | – |
so-net光 | 実質0円 | ■147,312円 ※6,138円×24か月 | ■118,272円 ※4,928円×24か月 |
eo光 | 実質0円 | ■104,352円 1年目:3,248円×12か月 2年目:5,448円×12か月 | ■86,424円 ・3,326円×12か月 ・3,876円×12か月 |
コミュファ光 | 0円 | ■110,340円 1年目:3,980円×12か月 2年目:5,215円×12か月 ※1Gコース | ■88,560円 1年目:3,380円×12か月 2年目:4,000円×12か月 ※1Gコース |
※1Gコースで24か月トータル額(キャンペーン除外)
キャンペーンを抜きにすると、月額最安値は「 GMO光アクセス 」です。
ですが、コミュファ光は、スマートバリューが適用対象のため、auスマホ利用者であれば、実質最安値といえます。
※GMO光アクセスは新規申し込みのみで、フレッツ系からの「転用」はできません。
③速度(実測ランキングで№1)
コミュファ光は光回線速度ランキングで53番中1位の速度です。
コミュファ光のプロバイダ速度ランキング(測定ユーザー50名以上)
① コミュファ(3339件)628.13Mbps
② TNC(272件)345.81Mbps
③ So-net(232件)300.15Mbps
また、コミュファ光は①1Gbs ②5Gbps ③10Gbpsと3種類あります。
※①がメインの回線速度で、②③はエリアによります。

実測で最速なので、オンラインゲーム利用者にはおすすめだよ!
④Wi-Fi機能をチェック

コミュファ光のホームゲートウェイには、1台で多機能な機器です。
<コミュファ光のホームゲートウェイの機能>
- 有線LAN回線
- 無線LAN回線
- ひかり電話
- ひかりTV
IPv6対応には対応済み(※一部非対応あり)
NEC製品 | IPv6対応 |
Aterm WH842X | 〇 |
Aterm WH862A/O | 〇 |
Aterm WH832A | 〇 |
Aterm WH822N | 〇 |
Aterm WH802S | × |
※旧タイプのAtermWH802S(CT)は交換が必要です。
<IPv6対応のプロバイダー※2社のみ対応>
- So-net 光(コミュファ光)
- コミュファ光
プロバイダー | IPv6対応 |
コミュファ | 〇 |
So-net | 〇 |
BIGLOBE | × |
@nifty | × |
ODN | × |
au one net | × |
エディオンネット | × |
TNC | × |
hi-ho | × |
IIJ | × |
MediaCat | × |
⑤開通後をチェック
コミュファ光の工事後の、他社切り替えの場合は、乗りかえサポートキャンペーンを受けられます。
※乗り換え時の違約金や工事残債などMAX負担
回線工事完了後、コミュファ光開通翌月を1カ月目として3カ月目の末日までに、コミュファ光お申し込み前に利用されていた他社固定回線サービスで、 解約時に発生する一時金額※のわかる他社違約金明細書等のコピーをコミュファ光指定の方法にて申請※いただくこと。
コミュファ光の解約は面倒?!

コミュファ光は解約時に、料金トラブルが多いようです。
- 契約解除料:11,000円(※更新月は0円)
- 回線撤去工事費用:13,200円(※強制)
- 光TVの撤去費用:18,700円(※TV視聴者のみ)
- 残債機器利用料:最大27,500円(36カ月以内に解約するとかかる)
- 月額料金(※日割り)
解約時はオンラインでなく、以下の連絡先へ連絡しましょう。
※解約の1か月位前に電話することをおすすめします。
【コミュファコンタクトセンター】
電話番号:0120-218-919
営業時間:9時~20時(年中無休)

コミュファ光→他社へ切り替える際、違約金負担が気になるならソフトバンク光がいいかも?
最大10万円まで違約金や工事残債を負担してくれるし、キャッシュバックキャンペーンもあるよ
ソフトバンク光は最大10万円まで負担キャンペーンを行っています。
コミュファ光は公式? 代理店?どちらがおすすめ?

<コミュファ光の申し込み先>
- 公式サイト
- 電話営業
- 訪問販売
- 代理店
- 家電量販店
公式サイトが最も信頼できますが、キャッシュバック額がイマイチ。
訪問販売もしつこいし、家電量販店もスタッフさんによって対応に差があります。
Webサイト | キャッシュバック・特典 |
コミュファ光公式サイト | ■ギガおトク割 ■スマートホームキャンペーン ■auスマートバリュー ■乗りかえスタートキャンペーン” |
NEXT(代理店) | ■公式キャンペーン ■NEXT限定:最大35,000円キャッシュバック またはNintendo Switchプレゼント ■指定他社回線からの乗り換え:最大30,000円 |
フルコミット(代理店) | ■公式キャンペーン ■フルコミット限定:35,000円 ■新規お申込み増額特典:最大20,000円 ■指定他社回線からの乗り換えで違約金相当額キャッシュバック |
価格コム | ■公式キャンペーン ■商品券:最大30,000円(11か月後) |
キャッシュバックあり&信頼度がそこそこある代理店の株式会社NEXTをおすすめします。
【NEXT限定キャンペーン・キャッシュバック】
- ホームタイプ:計30,000円
- マンションタイプ:計35,000円
※Nintendo Switchコースもありますが、入荷が遅延しているため、現金をおすすめします。
- 最短で開通月の翌々月末(4月なら、6月末)に指定口座へ振込み
- 8カ月以上継続して利用
- 30メガメニューは対象外
- プロバイダ一体型で申し込みをし、開通は6か月以内に
※口座情報は、WEBから申し込みをして、折り返しの電話の際に伝えてください。
また、上記はネット代理店NEXT独自のキャンペーンです。
他に公式サイトのキャンペーン(※他社乗り換え負担など)もあります。
↓乗り換え全額負担&高額キャッシュバック&最速↓
申し込みの手順
①株式会社NEXT(ネクスト)の右上のWEBからの申し込みをタップ

②お問い合わせ種別で「申し込み」「問合せ」のどちらかを選択
③名前、住所などの個人情報を入力し、折り返し時間帯を選択
コミュは光のプロバイダーは
- コミュファ光
- au one net
- So-net 光
- @nifty
- BIGLOBE
- hi-ho
- IIJ
- MediaCat
コミュファ光は支払が一括、かつ月額料金が安いため、おすすめです。
④申し込みが”合意”にいたれば、工事日の調整
⑤開通工事
⑥他社切り替えの場合、違約金キャンペーンの申請
コミュファ光のQ&A

コミュファ光でよくある質問をまとめました。
Q:フレッツ光より安い?
「フレッツ光のOCN」 VS 「コミュファ光(一体型でコミュファ)」 で比較しました。
フレッツ光OCN | コミュファ光 | |
戸建 | 5,940円 | 5,215円 |
マンション | 4,125円~ ※タイプによる | 4,000円 |
キャンペーン | 工事費割引 | 工事費0円 ①現金最大45,000円 ②キャッシュバック 最大25,000円 ③他社違約金:全額 |
キャンペーンを含めてても、フレッツ光よりコミュファ光のほうが安いです。
また、NTT系の光コラボレーションモデル、例えばBIGLOBE光の戸建てタイプは、月額5,478円です。
それでもコミュファ光の月額料金が安いといえます。
Q:エリアが対象外だったらどうする?
「コミュファ光を調べたら、エリア外だった」
「工事ができず、キャンセルになった」
コミュファ光がエリア外で利用できなかった場合、他社をおすすめします。
コミュファ光はau系の回線のため、グループ会社のBIGLOBE光をおすすめします。
Q:開通工事までどれくらいかかる?
コミュファ光は独自回線(※中部電力系)のため、NTT系の回線よりもトラブルが多いです。
※一部引き込みがない、NTT柱がある、私道を通る・・・・など
遅くても申し込みから1~2か月くらいで開通しますが、3か月以上の場合は他社へ切り替えをおすすめします。
【コミュファ光の進捗確認】
>>Myコミュファログインで確認する
「コミュファ光でなぜ工事が遅いのか?」それはKDDI回線は後発組の光回線で、対応エリア内すべてに光回線工事がされていないからです。
①申し込み→②調査(※ルートの設計)→③目的の家の目の前まで光回線を引き込む→④家に直接引き込む
自宅近所でコミュファ(KDDI回線)が来ていれば、問題ありませんが、①~④の工程があると、3か月かかるケースは、東京都内でもよくあります。
Q:コミュファ光電話の値段は?

コミュファ光の光電話(固定)は月額+330円と格安です。
※例えば、NURO光でんわは+500円~です。
ちなみに、コミュファ電話工事費3,300円がかかるため、注意が必要です。

アナログ電話の加入権があれば、ナンバーポータビリティー(同じ番号の移動)が可能だよ。
でも、他社(フレッツ光やCATVなど)で新規作成してもらった番号は、変更するしかないよ。
Q:セット割りは対象?

コミュファ光はスマホとのセット割引が対象です。
■auスマートバリュー(auスマホ):最大1台あたり1,100円の割引

■おうち割セット(UQモバイル):最大1台あたり58円の割引
UQモバイル(※KDDIグループ)は2021年の秋ごろからセット割り対象となりました。

コミュファ光のひかり電話の加入(+月330円)が必要だよ!
最後に:コミュファ光はこんな人向け!

最後にコミュファ光の評判から、向き/不向きをまとめました。
- 実測スピード№1の光回線を利用したい
- 月額料金は安いほうがいい
- キャンペーンで現金がたくさんほしい
- WiFiが無料でIpv6対応がいい
- スマートバリューで割引したい
- 東海エリア(愛知県、岐阜県、静岡県、三重県、長野県)に住んでいる人
- 開通工事が遅くてもかまわない
- 営業がしつこく、サポートが対応が悪いのが嫌
- 開通工事が遅いのが嫌
- 解約金がやや高い点が気になる
- 提供エリア外
コミュファ光はみん速のスピード№1ですし、他社乗り換えもしやすいため、おすすめします。
ですが、電力系の回線(auひかり・eoひかりなど)は、NTTと比べて歴史が浅く、工事トラブル(遅延系)が多いです。
そのため、「気楽に待てますよ~」という人には向いていますが、セッカチな人にはおすすめできません。
- 現金最大35,000円(WEB代理店)
- 解約違約金の全額還元
- 最大40,000円分のキャッシュバック/ポンタポイント
- 初期費用無料キャンペーン
- 光テレビ工事費割引
↓乗り換え全額負担&高額キャッシュバック&最速↓
■光コラボレーションモデル(※コミュファ光の代理)
※以下↓ リンクをタップすると、各光回線へ飛びます。
→BIGLOBE光:au or UQモバイルのユーザー はこちら
→So-net光:au or UQモバイルのユーザー はこちら
→楽天ひかり:楽天モバイル・ユーザー はこちら
■その他:光回線
■光回線の選び方(基礎を学ぶ)
↓インターネット回線の比較↓
s
コメント