gamewith光@回線の評判は爆速?

インターネット回線

「gamewith光ってラグ(遅延)ってどう?反応は早い?」

オンラインゲームを楽しむ上で、

①実測スピード ②反応スピードは重要です。

その2点に力を入れた、光コラボレーションモデルの「gamewith光」のメリット・デメリットをネット上の評判を交えながら解説します。

マメ知識

GameWith光は、

国内最大級のゲーム会社「ゲームウィズ」を運営する株式会社GameWith(本社:東京都港区)が提供する光回線コラボレーションモデルのサービスです。

2022年3月18日にリリースされたeスポーツ向けの光回線で、オンラインゲームで最も重要なラグ(遅延)をなるべく抑えた回線です。

※NTTコラボレーションモデルのため、日本全国対応

↓月額1か月無料&超高速!ping値↓

gamewith光のスペック
通信速度最大1Gbps
エリア全国(戸建&集合)
事務手数料2,200円
工事費・戸建:19,800円
・集合住宅:16,500円
※新規は一括払い
※転用・事業者変更は
0円
2年間の総額
(戸建)
147,840円
(6,160円×24か月)
2年間の総額
(集合)
116,160
(4,840.円×24か月)
キャンペーン月額1か月無料
乗り換え
キャンペーン
なし
スマホ割なし
契約期間2年間(自動更新)
2年:更新月以外の解約月額1か月分の料金
(不課税)
おすすめの人ヘビーな
オンラインゲームユーザー
一番お得な申し込み窓口公式サイト


GameWith光の評判のメリット

GameWith光のメリットをツイッターなど口コミを交えながら解説します。

GameWith光の事務手数料が2,200円

光回線は、一般的に3,300円の事務手数料を取られます。

ですが、GameWith光は2,200円と1,100円他社より安いです。

GameWith光の月額料金が1か月0円

GameWith光ファミリータイプ月額6,160円
GameWith光マンションタイプ月額4,840円

GameWith光の月額料金「1か月分」が無料で利用できます。

  • 開通月(初月):開通日を1日目とした月末までの日割り計算
  • 開通翌月:無料
  • 開通月の翌々月:通常料金

(例)2022年9月25日開通の場合
・2022年9月25日〜9月30日分→日割り料金
2022年10月1日〜10月31日分→1か月無料
・2022年11月1日~通常の月額料金が発生

GameWith光の速度が速い

GameWith光はIPv6(クロスパス)に対応し、専用帯域の確保によって、通信速度の安定を実現します。

帯域が広い事で、夜間の混雑時やアクセスが集中するイベントが発生しても、ある程度快適にオンラインゲームを楽しめます。

【通信方式】【回線速度】
クロスパス
(IPv4 over IPv6)
すべてのサイトで速い
IPv6
(IPoE方式)
一部サイトで速い
IPv6
(PPPoE方式)
速度はあまり変わらない
光パンダ
光パンダ

GameWith光は夜間・土日祝のネット回線混雑時でも、ラグ(遅延)が少ない回線だよ♪

GameWith光の反応が高速

オンラインゲームを快適にプレイするためには速度以上に「反応スピード」が最も重要です。

GameWith光は19時~22時台の混雑時間帯でも10ping以下の高速反応数値をたたき出しています。

ちなみに、超高速NURO光の場合↓

【NURO光の利用者の速度データ】

平均Ping値: 13.44ms

平均ダウンロード速度: 499.71Mbps

平均アップロード速度: 440.99Mbps

みんなのネット回速度線速度を参考

速度はNURO光のほうが早いですが、平均pingはGameWith光のほうが反応早いです。

光パンダ
光パンダ

NURO光はスピード&反応ともに高速だけど、エリア限定&申し込み殺到で工事がいつかわからない!

GameWith光は全国エリアを対応しているし、転用&事業者変更OKだから、フレッツ利用者なら切り替え工事が不要だよ!

大人気のフォートナイトでも、GameWith光のping値はめちゃ早いです。

GameWith光の実測平均はそこそこ速い

GameWith光の利用者の平均速度をみんなのネット回線速度さんより参照し、比較表にしました。

種類平均速度
(下り)
GameWith光光コラボ223.85Mbps
ソフトバンク光光コラボ302.6Mbps
ドコモ光光コラボ250.72Mbps
楽天ひかり光コラボ230.84Mbps
NURO光独自回線514.69Mbps
auひかり独自回線459.77Mbps

NURO光・auひかりは独自回線(※)のため超高速です。

※独自回線とは、自社(電力会社やCATVなど)で設備を管理・運用している光回線のこと。

GameWith光・ソフトバンク光・ドコモ光・楽天ひかりはNTT回線を利用した光コラボレーションモデルです。

速度数値は多少バラツキはありますが、GameWith光は他社コラボ回線とさほど変わりません。

光パンダ
光パンダ

NURO光・auひかりは申し込み~工事に時間がかかったり、不可だったりと面倒。

でも、GameWith光はフレッツ光or他社コラボ利用中なら、工事不要で切り替えできるからラクチン♪

それに対応エリアが日本全国だから、安心だよ~

※新規でもNTT回線の工事だから、スムーズ♪

↓月額1か月無料&超高速!ping値↓

GameWith光の評判のデメリット

GameWith光の悪い口コミ評判を参照し、デメリットを解説します。

GameWith光の月額料金が高額

GameWith光
  • 戸建:月額6,160円
  • 集合住宅:月額4,840円
2年間の総額
(戸建タイプ)
2年間の総額
(集合住宅タイプ)
GameWith光■147,840円
(6,160円×24か月)
■116,160円
(4,840.円×24か月)
OCN光■134,640円
(5,610円×24か月)
※キャンペーン額
■95,040円
(3,960円×24か月)
※キャンペーン額
eo光■104,352円
1年目:3,248円×12か月
2年目:5,448円×12か月
■86,424円
・3,326円×12か月
・3,876円×12か月
楽天ひかり■100,320円
1年目:3,080円×12か月
2年目:5,280円×12か月
■73,920円
1年目:1,980円×12か月
2年目:4,180円×12か月
ドコモ光■137,280円
(5,720円×24か月)
■105,600円
(4,400円×24か月)
ソフトバンク光■137,280円
(5,720円×24か月)
■105,600円
(4,180円×24か月)
auひかり■147,840円
(6,160円~×24か月)
■105,600円
(4,180円~×24か月)
ビッグローブ光■131,472円
(5,478円×24か月)
■105,072円
(4,378円×24か月
ASAHI NET光■121,440円
(5060円×24か月)
※キャンペーン額
■97,680円
(4,070円×24か月)
※キャンペーン額
NURO光■124,800円
(5200円×24か月)
コミュファ光■110,340円
1年目:3,980円×12か月
2年目:5,215円×12か月
※1Gコース
■88,560円
1年目:3,380円×12か月
2年目:4,000円×12か月
※1Gコース
so-net光■147,312円
※6,138円×24か月
■118,272円
※4,928円×24か月
GMO光アクセス■115,632円
(4,818円×24か月)
■90,552円
(3,773円×24か月)

GameWith光はコラボレーションモデル&独自系回線問わず、光回線の中で月額最高値です。

ちなみに月額最安値は、GMO社が提供するGMO光アクセスです。

GameWith光の工事費用が一括払い

回線工事費用
  • 戸建タイプ:19,800円
  • マンションタイプ:16,500円

他社コラボでの新規工事は24か月利用で実質0円なるキャンペーンを行っています。

ですが、GameWith光は「一括払いのみ」で初期費用負担が重いです。

光パンダ
光パンダ

ドコモ光・ビッグローブ光・楽天ひかりなど工事費キャンペーンで実質0円!

GameWith光は、一括払いで有料なのでちょっと負担が重いかな?

ちなみに、転用・他社コラボから→GameWith光への更は工事費0円です。

GameWith光の口コミが少ない

GameWith光は2022年3月に登場したばかりの光コラボレーションモデルのため、実際の利用者の口コミが少ない状態です。

ですが、実際にGameWith光を開通してレビューをアップ済みのユーザーもいます。

下りで500Mbps以上でping値が10ms以下のため、光コラボレーションの中では最速といえます。

GameWith光用のルーターが必要(クロスパス)

GameWith光はIPv4 over IPv6は「クロスパス」という規格で接続します。

そのため、NECやバッファローなど無線ルーターを購入するときに、クロスパス対応の無線ルーターの購入が必要です。

光パンダ
光パンダ

GameWith光公式サイトにどのIPV6対応ルーターいいのか?

推奨ルーター記載があるよ!

GameWith光の推奨ルーターの対応一覧のpdf(→こちらをタップ)を参照してください。

GameWith光はひかり電話&フレッツTVがない

GameWith光は、電話&TVの提供がありません。

そのため、別途NTTと「ひかり電話」を継続(または新規)しましょう。

フレッツ光 or 他社コラボ利用者はひかり電話利用者はそのまま転用できます。

光パンダ
光パンダ

①GameWith光からの請求

②NTTからのひかり電話の請求

別々の請求になるのが、少しややこしいかな?

GameWith光は2年縛りがある

GameWith光の最低利用期間は2年です。

更新月「以外」の解約は9,500円(不課税)の違約金が発生します

GameWith光の違約金変更

【2022年6月30日まで以前の契約】
9,500円

【2022年7月1日以降】
ファミリータイプ:6,160円
マンションタイプ:4,840円

※月額料金の1か月分が違約金として発生します。

↓月額1か月無料&超高速!ping値↓

GameWith光のゲーム別の利用者の口コミ

Gamewith光で実際にオンラインゲームを利用している人たちの口コミ・レビューを紹介します。

Gamewith光のAPEXの口コミ

ソフトバンク光(246.9Mbps)→Gamewith光(341.1Mbps)へ下り速度が向上。

※ping値は16~18msで平均30msあたりとのこと。

Gamewith光のフォートナイトの口コミ

楽天ひかり→GameWith光への切り替えで、ping値は20ms以下のようです。

速度は100Mbps以下でイマイチ?ですが、ping値は8msと驚愕の数値といえます。

Gamewith光のVALORANTの口コミ

GameWith光の申し込み方法は?

GameWith光の申し込み方を解説します。

↓月額1か月無料&超高速!ping値↓

①GameWith光 新規 or 転用 or 事業者変更を選択

現在、インターネット回線を未利用であったり、他社(NTT系以外)回線利用者で、物理的な工事が必要な人は「新規申し込み」です。

現在、フレッツ光利用者は「転用の申し込み」です。

他社コラボレーションモデル(※ソフトバンク光・ドコモ光など)は事業者変更となります。

※工事は不要です。

光パンダ
光パンダ

転用や事業者変更は「転用承諾番号発行など」の番号が必要だよ

以下の画像はサイト管理人の転用時の手続きメールのキャプチャだよ♪

②ご契約者様情報を入力

■個人情報を入力(持ち家、賃貸など)

■支払方法を入力(クレジットカードor 口座引き落とし)

GameWith光の評判のよくある質問

Q:GameWith光の運営会社はどこ?

GameWith光は株式会社GameWithが運営している光コラボレーションモデルです。

■社名:株式会社GameWith

■事業内容:ゲーム情報等の提供を行うメディア事業

■設立:2013年6月3日

■住所:〒108-0073 東京都港区三田一丁目4番1号 住友不動産麻布十番ビル4階

Q:GameWith光は申し込み~開通の期間は?

申し込み数・時期(※春先など繁忙期)によりますが、1か月~2か月ほどです。

※マンションタイプは2週間~1か月ほど

光パンダ
光パンダ

転用・事業者変更は、申し込みから1か月以内で切り替えできるよ♪

※工事不要!

Q:GameWith光の対応エリアは?

GameWith光の対応エリアは日本全国です。

NTTのフレッツ光が利用できれば、どこでも開通工事可能。

※マンション/アパートもフレッツ光が利用できれば、申し込みOK

光パンダ
光パンダ

NURO光の対応エリア外なら迷わずおすすめ!

Q:GameWith光はスマホとセット割引はある?

GameWith光はどのスマホ(格安sim)のキャリアともセット割引はありません。

Q:GameWith光の問い合わせ先は?

【申込/ご契約に関するお問い合わせ】
GameWith 光窓口
MAIL:gamewith-hikari@gamewith.co.jp
TEL:050-1791-4224
受付時間 10:00 ~ 18:00(12:00 ~ 13:00 は除く)


【工事に関するお問い合わせ】
GameWith 光工事受付センター
TEL:0120-63-7731
受付時間 10:00 ~ 18:00(12:00 ~ 13:00 は除く)

Q:GameWith光の無派遣工事はいくら?

GameWith光の無派遣工事は、戸建て/マンション問わず、局内工事2200円です。

※無派遣工事は、マンション/アパートがメインで、すでに光配線が室内までされている場合です。

Q:GameWith光の支払い方法は?

GameWith光の支払い方法は①クレジットカード ②口座振替の2種類です。

クレジットカードは契約者本人名義で(Mastercard、Visa、JCB、AMEX、Diner)のみ対応

Q:GameWith光は初期契約解除制度はある?

書面を受領した日から起算して8 日間を経過するまでの間、書面により本契約の解除を行うことができます

Q:GameWith光の解約方法は?

【GameWith光の解約に関するお問い合わせ】

  • GameWith 光窓口
  • MAIL:gamewith-hikari@gamewith.co.jp
  • TEL:050-1791-4224
  • 受付時間 10:00 ~ 18:00(12:00 ~ 13:00 は除く)

メールもしくは、電話連絡での解約が必要です。

ちなみに、GameWith光の契約期間は2年です。

更新月以外の解約は9,500円(不課税)の違約金が発生するため、注意が必要です。

GameWith光の違約金変更

【2022年6月30日まで以前の契約】
9,500円

【2022年7月1日以降】
ファミリータイプ:6,160円
マンションタイプ:4,840円

※月額料金の1か月分が違約金として発生します。

ちなみに更新月から3か月以内に解約すれば、違約金はありません。

【例】2022年9月に開通した場合
2024年9月、10月、11月に解約すれば、違約金は請求されない

最後にGameWith光の評判まとめ

GameWith光がおすすめの人・おすすめでない人を最後にまとめました。

gamewith光のスペック
通信速度最大1Gbps
エリア全国(戸建&集合)
事務手数料2,200円
工事費・戸建:19,800円
・集合住宅:16,500円
※新規は一括払い
※転用・事業者変更は
0円
2年間の総額
(戸建)
147,840円
(6,160円×24か月)
2年間の総額
(集合)
116,160
(4,840.円×24か月)
キャンペーン月額1か月無料
乗り換え
キャンペーン
なし
スマホ割なし
契約期間2年間(自動更新)
2年:更新月以外の解約月額1か月分の料金
(不課税)
おすすめの人ヘビーな
オンラインゲームユーザー
一番お得な申し込み窓口公式サイト


GameWith光:おすすめの人
  • オンラインゲームで反応(ping値)を重要視する人
  • NURO光を利用したいが、エリア外or工事が遅延している人

GameWith光:おすすめでない人
  • 月額料金・初期費用が安いほうがいい人
  • キャンペーンがオトクなほうがいい人
  • NURO光の工事が可能な人
  • スマホとセット割引きを受けたい人

GameWith光は月額料金は光回線の中で最高値です。

ですが、pingの反応が早く、ipv6で高速に使いたい人やNURO光エリア対象外の人におすすめです。

↓月額1か月無料&超高速!ping値↓

   ↓インターネット回線の比較↓  

コメント

タイトルとURLをコピーしました