「デイリー(1日)プラン or マンスリー(月)プランどっちがいい?」
「他社と比べて、月額料金はオトク?損?」
「スピードは実際どれくらいでるの?」
などモンスターモバイルの口コミ・評判が気になるあなたへ。
実際の口コミ・評判を参考にし、モンスターモバイルのメリット&デメリットをまとめました。
【モンスターモバイル】 | 基本情報 |
事務手数料 | 3,300円 |
デイリープラン | 廃止 |
マンスリープラン | 20GB:1,980円 50GB:2,530円 100GB:3,080円 |
データチャージ | 225円~3,450円 (500MB~30GB) |
プラン変更 | 1,100円 ※小さいプラン→大きいプランへの変更のみ |
最低利用期間 | ①1年自動更新 ②なし |
解約金 | 24ヵ月以内の解約 は月額料金の1ヵ月分 |
端末代金 | レンタル ※解約時に要返却 |
端末補償 | 月額385円 ※加入時のみ申し込み |
補償未加入時の弁済金 | ■本体:16,500円 ■バッテリー:8,800円 ■付属ケーブル:1,100円 |
端末返送料 | 1,100円 ※15日締め切り ※小さいプラン→大きいプランへの変更のみ |
キャンペーン | ①14日間お試し ②5000円 |
↓50GBプランが安い!↓
モンスターモバイルのメリット

モンスターモバイルのメリットを口コミを参考にしながら、解説します。
14日間お試しキャンペーン

「モンスターモバイルを使ってみて、自宅や職場で速度がめちゃ遅かったらどうしよう」
と申し込みするか迷っている人に、無料で「14日間のお試し」できます。
※事務手数料、月額利用料、解約手数料は0円
<14日間お試しキャンペーン条件>
- 機器発送日を「起算日」とし、起算日を含む14日間に「解約&返却」
- ネット接続が困難・速度が遅くて使い物にならない
- 2GB以上パケットを利用すると対象外
- 端末発送(※あなたの自宅まで)1,100円
- 返品時の送料は自己負担
- 縛り「あり」プランのみ

送料はかかるけれど、14日間あれば余裕をもって、速度確認ができるよ
契約期間の縛りあり/なしを選択できる
クラウドwifiは1年~2年縛りサービスがほとんどですが、モンスターモバイルは1年更新あり/なしを選択できます。
※2022年7月より「2年契約で自動更新なし」になりました。
他社のAIR-wifiは「契約の縛りなし」なら月額料金+500円でいつ解約しても0円です。

AIR-wifiは月+300円で縛りなしにできるから、モンスターモバイルより安いよ
5,000円キャッシュバック!
MONSTER MOBILE経由で、国内初完全ナンバーレスカード【セゾンカードデジタル】に 新規ご入会頂くだけで合計5,000円キャッシュバック!公式キャンペーンも併用可能!
SAISON CARD Digital「2,000円」+MONSTER MOBILE「3,000円」の合計金額
※片方だけのキャンペーンはありません。
料金プランが豊富
モンスターモバイルの料金プランは大きく分けて2つあります。
①デイリープラン(1日単位)※現在廃止済み
例えば、1日2GBプランは、1日最大2GBまで使えます。
その容量を超えると「通信速度は下り最大256kbpsに速度制限」され、翌日0:00に解除されます。
容量 | 2GB/日 | 3GB/日 | 5GB/日 |
月間最大容量 (31日換算) | 62GB | 93GB | 155GB |
月額料金 (1年契約) | 2,728円 | 3,278円 | 3,828円 |
月額料金 (縛りなし) | 3,278円 | 3,828円 | 4,378円 |
デイリープランの契約期間は1年更新あり/なしを選択できます。
※デイリープランは現在廃止済み
②マンスリープラン(1か月単位)
例えば、月100GBは月単位で最大100GBまで使えます。
その容量を超えると「通信速度は下り最大256kbpsに速度制限」され、翌月1日の0:00に解除されます。
容量 | 20GB/月 | 50GB/月 | 100GB/月 |
月額料金 (1年契約) | 2190円 | 2530円 | 3080円 |
マンスリープランの契約期間は1年更新あり/なしを選択できます。
<それぞれのプランのメリット&デメリット>
モンスターモバイルのデイリープランは「更新プログラムなど大容量パケットを一回に消費する際」に不利です。
例えば、windows10の更新は1GB~3GB iosの更新は600MB以上を消費するため、契約容量をオーバーする可能性が高いです。(※速度制限がかかると、更新が困難なスピードです)
マンスリープランは1か月単位のため、一度に大量にパケットを消費しても制限がかからないメリットがあります。
また、平日は仕事であまり利用しないけれど、土日は動画の視聴が長くなる・・・といった場合、デイリープランは不利です。
youtubeは1時間1GB(標準画質)、3GBプランは3時間だけ・・・と考えると、マンスリープランをおすすめします。
50GBプランは最安値
「モンスターモバイルは他社に比べて安いのか?」
そこそこ安いですが、特質すべき点は少ないです。
ですが、マンスリープランの50GBコースはクラウドwifiの中で最安値です。
月額料金 | 契約期間 | |
MONSTER MOBILE | 2,530円 | 2年間 |
FUJI WiFi | 3,190円 | 1年間 |
縛りなしWiFi | 3,278円 | 1年間 |
実際の速度はかなり早い
以下、モンスターモバイルを含めて、クラウドwifiの実際の速度比較表です。
下り平均速度 | 上り平均速度 | |
モンスターモバイル | 29.45Mbps | 14.94Mbps |
AiR-WiFi | 26.98Mbps | 14.8Mbps |
クラウドWiFi | 24.26Mbps | 13.28Mbps |
ギガゴリWiFi ワールドプラン | 22.54Mbps | 12Mbps |
どこよりもWiFi | 20.05Mbps | 12.11Mbps |
GlocalMe U2S (Ex Wi-Fi) | 19.93Mbps | 8.99Mbps |
THE WiFi | 18.98Mbps | 8.35Mbps |
ゼウスWiFi | 16.24Mbps | 10.24Mbps |
Mugen WiFi | 9.77Mbps | 6.6Mbps |
平均Ping値: 42.97ms
平均ダウンロード速度: 29.45Mbps
平均アップロード速度: 14.94Mbps※ 直近3ヶ月に計測された78件のモンスターモバイルの測定結果から平均値を計算しています
2022年2月時点では、スピードは最速といえます。

モンスターモバイルを含めて、クラウドwifiは速度が不安定。場所や時間によって全く使い物にならないケースもあるのは事実!
そうした場合はWiMAXをおすすめするよ!
データ容量のパケット追加が可能

ギガ容量 | 有効期限 | 料金 |
500MB (0.5GB) | 1日 | 225円 |
1GB | 7日 | 330円 |
3GB | 30日 | 665円 |
7GB | 30日 | 979円 |
30GB | 60日 | 3,450円 |
「50GBコースを申し込んだけど、月の途中で50GB超えそう」
「1日3Gで問題なかったけれど、今日だけどうしてもギガが足りない」
といった場合、モンスターモバイルは途中でパケットをチャージできます。

残りのパケットをすべて使い切ってから、チャージ分の消費が始まるよ♪
プラン変更&縛り変更が途中で可能に
【変更〇】 | 【変更×】 |
縛りなし→1年契約 | 1年契約→縛りなし |
2GB→3GB・5GB | ■3GB→2GB ■5GB→2GB・3GB |
20GB→50GB・100GB | ■50GB→20GB ■100GB→20GB・50GB |
モンスターモバイルは契約途中で、プランの変更ができます。
といっても、下位プラン→上位プランへの変更のみで、逆(上位→下位)はできません。
モンスターモバイルのデメリット

モンスターモバイルのデメリットを口コミを交えながら解説します。
月額最安値ではない
モンスターモバイルのマンスリー100GBで月額料金&2年間の合計費用を比較図にしました。
商品名 | 月額料金 | 2年間の合計費用 |
AiR WiFi | 3,278円 | 81,972円 |
THE WiFi | 3,828円 (4ヶ月無料) | 78,760円 |
Mugen WiFi | 3,718円 (キャッシュバック 13,500円適用) | 79,032円 |
ゼウスWiFi | 3,828円 (3ヶ月3,278円) | 93,522円 |
どこよりもwifi | 3,400円 | 81,600円 |
モンスターモバイル | 3,388円 | 81,312円 |
モンスターモバイルは最安値ではないですが、2年間の合計費用でもかなり安いほうといえます。
また、3年以降の利用は月3,388円のため、長期利用者向けといえます。
キャンペーンが少ない
モンスターモバイルは他社のような「キャッシュバック」「月額割引」などキャンペーンがなく、やや物足りないのが正直なところです。

クレジットカードを新規申し込みで5000円はイマイチかな・・・・
デイリープランの場合、翌日に繰り越せない
例えば1日3GBプランに加入していて、1GB利用した場合、余った2GBを翌日に繰り越せずリセットされます。
端末が少し分厚い
Macaroon SEという端末で「85×85×23.5mm」とやや厚みがあります。
問い合わせは専用フォームのみ
モンスターモバイルは専用のサポートセンターがなく、連絡フォームで質問するしかありません。
※解約などは電話でも可能です。
↓50GBプランが安い!↓
モンスターモバイルのQ&A

モンスターモバイルのよくある疑問について回答します。
Q:運営会社はどんな会社?
モンスターモバイルの運営会社は「株式会社NEXT(ネクスト)」という会社です。
主にソフトバンク光・auひかりなどの光回線の代理店やソフトバンクエアーなどホームルーターの代理店など「通信回線」事業がメインの会社です。
■会社名 株式会社 NEXT(ネクスト)
(英文名:NEXT Co., Ltd.) 代表取締役 川井 剛 所在地 〒169-0074
■東京都新宿区北新宿1-12-12 MIビル4階 連絡先 03-5337-1245(代表) 創立 2008年12月 資本金 10,000,000円■従業員数 26名

株式会社 NEXT(ネクスト)は基本、インターネット回線の代理業がメイン。モンスターモバイルは「独自ブランド」として立ち上げみたいだね
Q:端末「Macaroon」のスペックは?
モンスターモバイルは以下2種類の端末を選択できます。
製品名 | MacaroonSE | MacaroonM1 |
通信速度 | 下り最大150Mbps/上り最大50Mps | |
Wi-Fi規格 | 802.11b/g/n(2.4GHz) | |
サイズ | 85×85×23.5mm | 85×85×20.6mm |
重量 | 125g | 110g |
連続使用時間 | 20時間 | 12時間 |
同時接続台数 | 5台 | 10台 |
USB | USBType-C | MicroUSB |
海外での利用 | 不可能 | 可能 |
特徴 | ・日本国内限定で利用 ・20時間使用できるが、同時接続台数が少ない |
海外でも利用できるが、バッテリーの持ちが悪い |
日本で利用するならMacaroon SEを。海外でも利用するならMacaroon M1がおすすめです。
Q:海外でどれくらいの容量が使えるの?
モンスターモバイルを海外で利用した場合の国別&容量(料金)です↓
地域 | 1GB | 3GB |
韓国 | 350円 | 705円 |
中国/香港 特別回線※1 | 800円 | 1,600円 |
台湾 | 410円 | 920円 |
タイ | 440円 | 975円 |
シンガポール | 460円 | 920円 |
アメリカ※2 | 920円 | 1,785円 |
ドイツ | 740円 | 1,785円 |
スペイン | 740円 | 1,785円 |
イタリア | 740円 | 1,785円 |
フランス | 740円 | 1,785円 |
イギリス | 740円 | 1,785円 |
オーストラリア | 780円 | 1,785円 |
Q:オプションサービスは何がある?

モンスターモバイルは端末補償オプションがあります。
<条件>
- 月385円
- モンスターモバイル申し込み時のみ加入
- 途中で解約すると、再加入×
- 端末の破損、水没、故障が対象
- 紛失、盗難は対象外
- 1年間に1回利用できる
- 交換端末は「新品」or「中古Aランク品」
Q:申し込み月は日割り?

モンスターモバイルの申し込み月は「月払い」です。日割りではありません。
そのため、モンスターモバイル申し込み時に翌月の月初発送の選択ができます。
Q:支払方法は?
モンスターモバイルはクレジットカード決済のみです。
対応カードはVISA、Master、JCB、AmericanExpress、Dinersです。
※デビットカードは利用できません。
ちなみに、楽天モバイルwifiのみデビッドカードが利用できます。
【参照記事】→楽天モバイルポケットwifiの評判はぶっちゃけ安い?
Q:解約方法は?
モンスターモバイルの解約方法は①MONSTER MOBILEカスタマーセンター(03-6367-9235)に電話②WEBフォームで申請の2パターンです。
連絡は「解約希望月の15日まで」に連絡をすれば、当月末での解約となります。
※月末までは利用可能
端末一式の返却は「解約月の翌月10日までに返却」が必要です。
※5月解約なら6月10日までに返却
<解約時に返品できない場合の賠償金>
- 本体:16,500円
- バッテリー:8,800円
- 付属ケーブル:1,100円

ちなみに、申し込み月&契約月は両方とも「月額払い」
日割り計算じゃないから、解約タイミングに気をつけてね!
■端末の返却先 ■東京都新宿区北新宿1-12-12 MIビル4階 ■株式会社NEXT MONSTER MOBILE 担当宛
※送料は自己負担です。
↓50GBプランが安い!↓
最後にモンスターモバイルがおすすめの人・おすすめでない人

モンスターモバイルがおすすめの人、おすすめでない人をまとめました。
【モンスターモバイル】 | 基本情報 |
事務手数料 | 3,300円 |
デイリープラン | 廃止済み |
マンスリープラン | 1か月最大100GBまで |
データチャージ | 225円~3,450円 (500MB~30GB) |
プラン変更 | 1,100円 ※小さいプラン→大きいプランへの変更のみ |
最低利用期間 | ①1年自動更新 ②なし |
解約金 (2年契約プラン) | 2年以内 ※1か月分 |
端末代金 | レンタル ※解約時に要返却 |
端末補償 | 月額385円 ※加入時のみ申し込み |
補償未加入時の弁済金 | ■本体:16,500円 ■バッテリー:8,800円 ■付属ケーブル:1,100円 |
端末返送料 | 1,100円 ※15日締め切り ※小さいプラン→大きいプランへの変更のみ |
キャンペーン | ①14日間お試し ②500円×6か月割引 |
<おすすめの人>
- 14日間お試しキャンペーンで速度ができるかテストしたい
- 速度重視(実測はクラウドwifiで最速)
- パケット量を自由に足したい
- 50GBプランの最安値に魅力を感じる
<おすすめでない人>
- 端末のサイズが気になる
- 100GBなど大容量を安く使いたい
- お得意なキャンペーンをもっとたくさん受けたい
- 会社の知名度が気になる
モンスターモバイルは料金面で特質すべきメリットはありません。
ですが、プラン選択が豊富だったり、14日間のお試しができたりとバランスの良いクラウドwifiといえます。
↓50GBプランの最安値↓
100GBの月額料金帯で最安値&しばりなし(+300円)で利用するなら、Air-WiFiがおすすめです。
↓インターネット回線の比較↓
コメント